ニュースレター
ニュースレター2018年6月号を発行しました。
2018年6月号
■実質この5年が勝負です。事業承継税制の特例
■相続法改正2 遺産分割に関する見直し
■65歳超の雇用促進、男性の育児休業取得支援などに活用できる助成金
■業種別1法人あたり年間の交際費等支出額
2018年5月号
■給与所得の源泉徴収票 平成30年分より改定
■相続法改正1 総論・配偶者居住権
■変更となった雇用上限期間の到来で退職する人の離職票の離職理由
■人材の定着や育成に有効な取組とは
2018年4月号
■納税者と配偶者双方の所得確認を。配偶者控除と配偶者特別控除の改正
■平成30年度の労災保険率は変更、雇用保険料率は据え置き
■全体的には増加傾向にある学歴別初任給
■IPAが情報セキュリティ10大脅威2018を決定
2018年3月号
■小規模宅地等の特例が改正50%減額は「3年」貸付が必要に
■マイナンバーの利用で省略が可能となる社会保険の手続き
■業種別にみる企業の年間休日総数
■業種別のソーシャルメディアサービス活用状況
2018年2月号
■ふるさと納税ワンストップ特例と確定申告
■1月より変更となった採用時の労働条件の変更明示
■自社の強みを把握していますか?
■経営加田氏の解決にICTを使っている企業の割合
2018年1月号
■1月から給与の源泉徴収が変わる!扶養親族等の数の改正
■労働基準監督署が担う役割とは
■中小企業の賃金引上げ割合は66.1%に上昇
■企業が考えるAIの影響と活用目的